【受付】10:00~18:00 【定休日】水曜日  メール・LINEは24時間受付中!

blog

【コラム】塗装出来ない屋根材の見分け方と最適なメンテナンス方法

  • 塗装についてのお役立ちコラム

【コラム】塗装出来ない屋根材の見分け方と最適なメンテナンス方法

千葉県市原市、埼玉県越谷市の屋根塗装・外壁塗装会社
"№1プレミアム無機塗料KFワールドセラ 認定施工店"日成建装です。
日成建装です。こんにちは(^^)/少し前に屋根塗装の重要性についてコラムでお伝えしました(^^)/
ですが屋根材の中には塗装できないもの、塗装をお薦め出来ないものがあります。
今回は皆様が屋根の最適なメンテナンスが出来るよう、塗装出来ない屋根材とその屋根の最適なメンテナンス方法について簡単にお話していきます☆
☆塗装出来ない、塗装をお薦め出来ない屋根材
皆様がお住まいの住宅の屋根材の中には、屋根塗装でメンテナンスが出来ないものがあります。
かつて日本ではスレート屋根の主成分にアスベストが使用されていました。
アスベストは非常に丈夫で耐久性・耐火性に優れた素材でしたが、人体に有害な成分であることから2006年に使用禁止になりました。
その為、各メーカーはアスベストを含まないノンアスベスト屋根を開発し販売しました。
ですが、アスベスト代替素材の強度・耐久性が高くなく、割れやすいなどのトラブルや経年劣化が非常に早いという現状です。
塗装前の高圧洗浄が出来ない、塗装をしてもすぐに塗膜が剥がれてしまったりと強度が保てなかったり劣化を止められなかったりする為、きちんとした塗装会社では塗装はせず屋根工事をご提案します。
ただこの時期の屋根材すべてが塗装出来ないわけではない為、きちんとした施工会社に点検してもらうのが1番です!
⚠塗装出来ない屋根材の代表例
仕様書に↓下記の屋根材の名前があったら要注意です(゚д゚)!
・パミール(製造期間:1996年~2008年)     ニチハ株式会社
・レサス(製造期間:1999年~2006年)      松下電工株式会社(現:ケイミュー株式会社)
・シルバス(製造期間:2001年~2003年)     松下電工株式会社(現:ケイミュー株式会社)
・コロニアルNEO(製造期間:2001年~販売終了)  クボタ株式会社(現:ケイミュー株式会社)
・グリシェイドNEO(製造期間:2001年~2008年) クボタ株式会社(現:ケイミュー株式会社)
・アーバニーグラッサ(製造期間:2001年~2005年)クボタ株式会社(ケイミュー株式会社)
・ザルフグラッサ(製造期間:2001年~2005年)      クボタ株式会社(ケイミュー株式会社)
・エコシンプル(製造期間:2003年~2006年)    クボタ株式会社(ケイミュー株式会社)
・セキスイかわらU(製造期間:1997年~2007年)   積水屋根システム株式会社
⚠塗装出来ない屋根の一例
このような劣化が見られた場合は要注意です!
☆ノンアスベスト屋根のメンテナンス方法
屋根塗装が出来ない屋根材の場合のメンテナンス方法は
・カバー工法(重ね葺き)
・葺き替え
の二通りです。
「カバー工法(重ね葺き)」は既存の屋根材の上に新しい屋根材をかぶせる方法です。
既存の屋根を撤去しない為、工期も短く済みます。
さらには既存の屋根を撤去しない為、廃材処分費用が抑えられ葺き替えよりも費用が掛かりません。
野地板が傷んでいない、雨漏りしていない、屋根がスレート・金属(瓦は基本NG)の場合、カバー工法が適しています。
-屋根カバー工法 施工例-
①施工前
②既存棟板金撤去
③ルーフィング
④新規屋根材取り付け
⑤新規棟板金取り付け
屋根カバー工法完了
続いて「葺き替え」は既存の屋根を撤去し、下地から新規に施工する方法です。
屋根の剥がれや割れから水が侵入し、屋根の下地が湿気を帯びて傷んでいたり雨漏りを起こしていたりする場合、塗装はおろか、カバー工法でも屋根に残った水分を閉じ込めてしまうため葺き替え工事が適しています。
-屋根葺き替え工事 施工例-
①既存屋根撤去
②コンパネ貼り
③ルーフィング
④新規屋根材取り付け
⑤新規棟板金取り付け
葺き替え工事完了
塗装でメンテナンスできない屋根は意外にも多く、もしかしたら今見ているお客様の屋根もそうかもしれません...!
塗装出来ない場合、費用は塗装よりもかかってしまいますが後回しにすると更に劣化が進み費用が高くなる可能性もあります。
また、塗装が可能な屋根材でもメンテナンスを疎かにすると塗装出来なくなります。
屋根は家の中でも重要な部分です。早めのメンテナンスを心がけましょう!
もし今このコラムを読まれているお客様のお家で屋根を7年以上点検・メンテナンスされていない場合は一度業者に点検してもらうのがいいでしょう(^^)/
日成建装でも相談・現地調査・お見積り全て無料です☆
もし気になることがございましたら、是非日成建装へお問い合わせください(^^)/
皆様のお問い合わせお待ちしております!

日成建装では相談・現場調査・お見積り全て無料です。

塗装に関して悩みがあったり、疑問点などあれば是非一度相談会へ(^^)/

外壁塗装・屋根塗装・屋根工事・雨漏り・アパートマンションなどの大規模修繕などのお問い合わせお待ちしております(^^)/

お問い合わせはこちらから!


日成建装ではお客様のお住まいを綺麗に、そして長持ちする塗装のご提案をしてまいります。

また、ご予算に応じたご提案も行っております。

現地調査・お見積は完全無料。

塗装に関するお悩みがありましたらお気軽にお問い合わせください。

皆様のお問い合わせ、お待ちしております。


<ホームページからのお問い合わせ>トップページ下方、もしくは右上にあります青の二重線を押していただき一番下にありますお問い合わせから

お問い合わせフォームに必要事項をご記入の上、お問い合わせください。

(現場仕事も兼ねているので当日中のご返信は難しいかもしれませんが、出来る限り速やかに、必ずご対応させていただきます!)


<お電話でのお問い合わせ>通話料無料 0120-926-717 お客様相談ダイヤルまで

AIチャットで質問
AI
外壁塗装などのご相談を入力!
成田社長AIがお答えします
音声チャット
送信
AIチャットご利用ガイド
AIチャットご利用ガイド <
  • 施工件数や実績について教えてください。
  • どのような工事を行っているか教えてください。
  • ショールームではどんな体験ができますか?
  • おすすめの外壁塗料はどれですか?
  • マンション・アパートでも工事を依頼できますか?